SSブログ
- | 次の10件

中村勘三郎さんの葬儀・告別式はいつ? [話題]

十八代目中村勘三郎さんが57歳の若さで急逝。
歌舞伎界の重鎮であり、交友関係の広い勘三郎さんの突然の訃報に
今日のニュースは大変でした。

かなり悲しいです。
いまは葬儀はいつなのかも気になります。

ご自宅の方には、歌舞伎関係者、芸能関係者だけでなく
様々な方が弔問されているようですし
コメントも各界から寄せられていました。

中でも宮沢りえさんのコメントとか、
ネットでも大きく取り上げられてましたけど
もうそんな不倫がどうとか昔の話どうでもいいことなのに!、って
ちょっとイラットしたりもして…
(ああ、それこそどうでもいいですけど)


葬儀・告別式は11日の午前11時から近親者のみの密葬を
文京区の自宅で行われるっていうことは決まったらしいです。
ということはお通夜は前日なのでしょうかね?

でも後日行うという本葬についてはいつなのか、
まだ情報がない感じ。

お葬式に参列ではないにしろ
私たちのようなファンにも、お別れさせてもらうような場は
設けていただけるのか、どうなのでしょう?

都内のお家の場所から考えたら、
近くの大きなお寺さんというとまぁ、絞られてくる気もしますが
まったくそう言うところじゃない会場の可能せいもあるでしょうし。


歌舞伎はここ何年かすっかりご無沙汰してしまっいて
勘三郎さんのお芝居を見たのも、まだ勘九郎時代のこと。

お正月公演の歌舞伎座でした。

その歌舞伎座も立て替え中。

難聴の時もかなり辛そうでしたが、
2013年4月に予定されているこけら落としに
ご出演されるのを目指して、今回の食道がんを闘病されていたのに…

早過ぎますよね、あまりに。

もう一度見たかったです、勘三郎さんの舞台。

勘九郎さんの襲名興行の口上も、泣けてしまって仕方ありませんでした。

ホントに、ショックな1日でした。

ご冥福をお祈りするしかありません。
nice!(0) 
共通テーマ:芸能

年賀状2013、無料テンプレートや巳年(蛇)のイラストを探しても [いろいろ]

2013年の年賀状も、そろそろ真剣に考えないと
間に合わなそうな時期になってきました。

年賀状手作り派のみなさんは、
巳年のヘビの無料イラストやテンプレートでかわいいのや、
おすすめがないか探してると思います。

ネットで巳年用にヘビのイラストを探していらっしゃる方は、
郵便局で年賀はがきを買って
自宅のプリンターで印刷するというケースがほとんどですよね。

じつはそれって年賀状を出す枚数によっては、
印刷を頼む方が安いってことにコトに気づかれてますか?


ダントツセンスがよくて、いいデザイン揃いのとこなら
【コクヨグループ】ネットスクウェアの年賀状印刷が気に入ってます。

さらに、激安!ですし。


エプソンのカラリオにしてもキャノンのPIXUSにしても、
最近のプリンターは写真印刷もかなりきれいに出力出来ます。

となるとついついご自身で撮影した自慢の1枚や、
家族の近況を伝えるための写真とかを使いたくなるじゃないですか?

でも写真を印刷していると、プリンターのインクが
怖いくらいもの凄〜い勢いで減っていきますよね?

じつはこのプリンターのインク代のコストって結構バカになりません。

なんせプリンターの製造メーカさんは
インク代で儲けているんですから当然なんですよね。


かわいいイラストやきれいなフレームの年賀状デザインにしてもても同じこと。
カラフルでかわいいやおしゃれなデザインほど高くついてます。

それにはじめの何枚かは失敗もつきもの。

直接年賀はがきで試し刷りしないとしても、
インクはちゃんと消費されてしまいます。

こうなると、いくらイラストの素材なんかを無料で探しても
全然意味無いかもです。


なぜなら、今って年賀状の有料印刷がもの凄い安く出来ちゃうから。



さっきも書きましたけど出す枚数によっては、
有料の年賀状をちゃんと注文した方が、インク代よりも安くすむことも多いです。

もちろん有料ですからデザインの種類は豊富です。

パソコンの前で目を三角にして、無料イラストでいいのがないなぁー、
なんて困ってる必要ありません。


手書きにこだわっていらっしゃる方でも、フレームタイプのテンプレートに
自分の手書きメッセージを入れられるようなものもありますし
好きに写真を使えてオリジナルにできるのもあたりまえ。

たとえ料金がご自分で印刷した場合より少々高かったとしても
デザイン作成にかかる実際の時間と手間を考えたらおつりが来ます。

今は注文する枚数も小ロットで10枚くらいから作れるので、
仕事用とプライベート用を分けるのも上手な頼み方です。

個人的に利用しているのは
コクヨグループ系の「ネットスクウェア」という会社の年賀状印刷です。

ここはデザイン的にスゴいおしゃれな物をそろえているので
かなり気に入ってます!


例えば、2013年の年賀状なら干支は蛇。

ヘビのイラストとか、ちょっと扱いにくいモチーフなのに、
オリジナルのイラストや写真でとってもセンスよくまとめてあるんですよねー。


年賀状って、どこにでもありがちな
決まりきったようなイメージのデザインばかりもらっても
あんまり嬉しくないじゃないですか?

でもここのなら、
受け取った相手の方に「おっ? この年賀状、いいじゃない!」って
思ってもらえるような
イラストやテンレートばかりなんですよね。

結婚報告向けのデザインも用意されてますから
文面とかに悩まなくても、テンプレートでOKですし。


さらにここでは、いわゆる「お年玉付き年賀はがき」に
印刷してもらえるのもポイント。

ネットで注文できる安い印刷屋さんだと、
ふつうのハガキにしか刷ってもらえないところもあるので
注意して下さい。

単なるハガキへの印刷だと、切手代が別にかかってしまうので
印刷のクオリティを求めている方や
予算は気にしないという方でないとおススメできないです。


現在期間限定割引中なので、一度
料金やデザインを確認されてみるといいと思います。

今年は他の人にうんと差をつけられるような出来映えの年賀状を
出しちゃいましょう!



nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

bills表参道のリコッタパンケーキ、待ち時間なしでも? [グルメ]

世界一の朝食と有名になったbillsも表参道の出店で日本は4店舗目。

さすがにもうそろそろ目新しい感じもないだろうと思いきや、
リコッタチーズパンケーキってそんなにおいしいモノなの?と
妄想ばかりが膨らんでいる方達でまだまだ混んでます。

ビルズ表参道店はローケーション的に便利が良いせいか、
平日でもお茶の時間1、2時間待たされてたりするみたい。

bills_pancake.jpg

とりあえず一度、このパンケーキだけ食べてみたい!という人が
ほとんどなんじゃないかなーと、個人的には思ってますが (笑)

自分はまぁまぁ近所なこともあって「そのうち機会があったらね」
くらいのスタンスでいましたが
しばらくぶりにあった人と表参道で会うことになったので
せっかくだから行ってみたいと言われて行ってきました。

bills表参道店、
ドーンと構えてるビルの入り口から入ってしまうと
エスカレーターで2回に連れて行かれてしまうので
店舗への行き方が分かりにくい・・・

エレベーターどこ?みたいな。

無事に上まで上がってエレベーターの扉が開くと
ガラス張りで天井の高ーい広い空間の店内がざわざわとしています。

脇には明らかに「お待ちの」人たちがゴチャっと。

近づいてきた店員さんいわく
「いま大体1時間ちょっとお待ちいただく感じです」と宣われて
ツレと顔を見合わせた。

と、そのスタッフさん
「いま、西日が射してしまうのですが
窓際のお席でよろしければ、すぐにご案内できますが…」
とも。

見るとたしかに、テラス席と窓際の席は
強い西日に照らされ手、相当まぶしそう。

「でも、ま、いっか」と
私たち二人はアイコンタクトでお互いの気持ちを確認し
「じゃあ、それで構いません」と
待ち時間なしで席をゲット。

実際座ると、もの凄い日差しにあぶられて顔は日焼けし
おまけに暑くて大変でしたけど(爆)

席数自体はとても多く、フロアの方が108席 とテラスが14席
イマドキなので、もちろん全席禁煙です。
キャリーバッグ入りであれば、テラス席にはペットもOKらしいです。


基本的に、絶対並ぶのはいやということなら
営業時間が朝の8:30からなので
さすがにこの時間に行けばに並ばず入れる確率高いです。

ちなみに夜は食べ物のラストオーダー22:00、飲み物は22:30で
お店自体が23:00まで。

住所と電話番号は
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道原宿7F
TEL 03-5772-1133(←予約の場合はここで)
FAX 03-5772-1134

定休日は、不定休ということなのでよく分かりませんねぇ。
結構いつも開いてる気がします。


予約はディナータイム(17:00〜)のみで
1ヶ月前から、2名以上で受付。
でも席の指定はさせてくれないという断り書きがありました。

ネットでの予約は以下のアドレスで出来ますので
こっちの方が電話より便利。
https://bills-jp.net/reservations/ja.html


ではみなさんの、ビルズ表参道店リコッタパンケーキ体験が
素敵な時間でありますように♪

nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

雨上がり・宮迫、病名は公表しないって胃がんなの? [話題]

雨上がり決死隊・宮迫博之さんが緊急入院が報道されてから
病名についてネットで様々な情報と憶測が飛び交ってますね。

消化器系の疾患というような漠然とした事しか公表していないため
かなり重篤な病気という説もちらほら。

だって、単なる胃潰瘍とかなら、隠す必要ないですもんね。

一部先走ってるスポーツ新聞とかは
胃がんって書いちゃってるとこもあったりしてるくらい。

癌は出来る場所によっていろんなタイプがあるけど
どうなんだろう?

ふつうに腺癌とかかなぁ。

なんて思っていろいろ見てたらスキルス性胃ガンという書き込みまで発見。
うーん、ちょっと心配です。


スキルスだと悪性腫瘍のうちでも
間質が多い癌でびまん性に浸潤(しんじゅん)してくわけ。
で、進行すると胃壁が厚く硬化するので硬癌とも。


宮迫さんって、まだ42歳とかですからねー。

もし本当に胃癌だったら、
初期と言っても若い人の場合、進行もモノ凄く早いので、
いざ手術で開けてびっくり!なんていう可能性も・・・


TBS系列の「アッコにおまかせ!」で
和田アキ子さんが2日の時点で、前日の1日に
宮迫さん本人と電話で話した内容について放送してましたけど
病状や病名については、あんまり触れずにいたカンジ。

冗談で笑い飛ばせるタイプの病気じゃない気配、ありあり?

手術して、年内復帰とか言うけど、


アメトーーク!の代役のタレントかが誰とか、
そんなこと言ってる状況ではなくなるかも?




nice!(0) 
共通テーマ:お笑い

エヴァンゲリオン新劇場版Qの感想とネタバレに思う [エンタメ]

こんばんは、林原めぐみです♡(ぉぃ!)

こんばんは、ただの一般市民です♪
(林原めぐみファンのみなさん、ごめんなさい <(_ _)>)

今日はエヴァンゲリオン新劇場版Qのネタバレありの感想を片っ端から読みました。

は、映画を見たんじゃなくて?

って、思うでしょうけれど
行ってないんです、劇場には。


というか、実は劇場版は序も破も見てないんですよね。


なんか不安で。


TVシリーズにはしっかりハマっていたクチで、
再放送もwowwowも何度となく(いや回数に限りはありますが…)見たし
今回のヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q公開のためのプロモーション関連で
Gyaoで無料視聴をやってたのも欠かさず見てました。

って、DVD買えよって? ねぇ。

でも、これも違うんですよねー、自分の中では w


それにしたって
あー、もー、ホントなつかし〜。

セリフもすっかり、空で覚えている程な自分に笑えました。



ってことで(何が?)
劇場版は、やっぱり怖くて見られないんですねー。


「新世紀エヴァンゲリオン」と「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」、
別ものなんですから。

きっと、

たぶん。


映画を見てきた人たちの感想とかを読むと、
ますますそんな気にさせられるし
もし仮にここで個人の勝手なつまらない固定観念を捨てて趣旨変えし
劇場版を見るのだとしても、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から見ないわけにはいかないでしょうし。

テレビ版を見てた頃からすれば、こっちはどんどん年齢をかさねて歳を取り
いまさらアニメ?とか言われちゃうような世代になってるわけで
当時のような感覚で純粋に作品を見るコトが出来るのか?

でもまぁ、作ってる側だって同じだけ老いたわけだからね。

映画の公開中、ずーっと
見に行きたい!っていう気持ちと、
このまま一生見ない!という気持ちとが葛藤し続けることでしょう。

あんた、バカぁ? w







nice!(0) 
共通テーマ:アニメ

新宿で天ぷらのランチ980円はおすすめ?(南口) [グルメ]

新宿にお昼過ぎに用事があったので、おすすめランチを探してみました。

目的地は南口というより、はるかに先の
文化服装学園の方だったので、新宿と呼んでしまうには
少し外れている気もしますが、ご容赦ください。

このあたりは新しくて、おっきいビルが増えてますねー。
知らない建物がいっぱい出来てて驚きました。

昨日はパスタランチで、スパゲティミートソースだったので
(お店的にはボロネーゼソースでしたけど w)
今日は和食に決めてました。

クイントビルというところの1階には
分かりやすい飲食店がいくつか出店していたので物色。

サルバートーレでピッツァもよかったけど
イタリアン続きは避け、
丸亀製麺でうどんでも悪くなかったけど、
麺続きも避けました。

ということで、天ぷら屋さん「天太」さんに入るコトに。

個人的には穴子好きなので
穴子天丼に引かれましたが、はじめて入るお店だったので
通常の物を食べてみて判断したいと思い天ぷら定食をチョイス。

揚げたてで目の前においてくれるので
熱々でいいです。

ご飯はいい感じに炊けてたし、お味噌汁も具沢山。

あ、お漬け物と、お茶はセルフです。

エビ×2に、キスとイカ
レンコン、カボチャ、ナス
ご飯と、赤出汁じゃないふつうのお味噌汁に
サラダとお漬け物で980円は、まぁわるくないかなー。

もっとも、エビは妙にプリプリだったので、
おそらくは巻き海老とかじゃなくて、
ホワイトエビ系のバナメイエビなんだろーなーと想像。

あの手のエビの保水剤のプリプリ感、
キライなんですよねー。

お店の人に確認したわけじゃないから絶対とはいえませんよ。
私の思い込みだったら、ごめんなさ〜い、ってコトで。


次回があれば、絶対穴子天丼にしようと思ってます!



nice!(0) 

今年一番流行ったもの2012 [話題]

今年一番流行ったものっていったい何?

日経トレンディという雑誌が毎年、その年のヒット商品に
ランク付けして発表してますけど
「モノ」に限らないので何となく違和感もあるかなーって。

1位の東京スカイツリーはまぁ、そうかなとも思うのですが
自分が展望台に上がりにいくのはいつの日になるのか…っていう程
大混雑でしょ?

2位のLINEなんて、若い人だけじゃないの?
みたいなところがあるしねぇ・・・

以下3位には国内線LCCがランクインしてますけど
エアがローコストでも旅行に行くにはそれなりにお金がかかるから
結局利用しそうもないし。

でも4位のマルちゃん正麺は口コミの評価がいいようなので
実際食べてみましたよ。
なんといっても安いし、近所で手に入るし♡

たしかによくできてて「美味しい!」と思えた
インスタントラーメンだったので、これには賛成票1票。

醤油味、塩味、豚骨味とあって一通り試したけど
やっぱりおしょう油!でしたね。

5位のフィットカット カーブに関しては
まったく知らず、「何、それ?」状態。

そんなに売れたの?って w

JINS PCにかぎらず、パソコン向けのメガネは
自分でも買おうかどうしようかと思ったくらいだけど
そんなにヒットしてたとは知らなかった。

おさわり探偵 なめこ栽培キットはわりと話題になってたから
まぁ、なんとなくあり。

キリン メッツ コーラも理解できるし
黒ビール系飲料っていうのも、スーパーの棚で
よく見かけてたから、分かる気はするかな。

個人的には、11位にあった「塩麹」が
一番目につく商品だったなぁ。

もう、うっとうしいくらい売ってたじゃない?

何年か前の食べるラー油みたいなヒット商品が出れば、
食品業界的にはオイシイんでしょうけど。

ベストテンの中で10位に滑り込んでた街コンにいたっては、
ホントなの?って思っちゃいましたけど
対象年齢のみなさん的にはどうでした?



タグ:流行
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノロウイルスに感染しないための予防と対策。症状や潜伏期間は? [健康]

ノロウイルスが流行の兆しを見せ始めている12月。
感染しないための予防や対策はどんな事なのかを再確認しておきましょう。

まずは、風邪やインフルエンザと同様に
石けんを使用して流水での手洗いを怠りなく!

ノロウイルスに感染した時の潜伏期間はおおよそ1〜2日間。
数時間から数日で嘔吐や下痢の症状を繰り返し出します。

37℃台の発熱を伴う事もあり
通常、症状が続く期間は1〜2日と短期間で回復しますが、
下痢による脱水症状を起こしやすいので
症状が出ている間は水分を多く取ることも重要になります。

感染性胃腸炎の感染経路は、ヒトからヒトへうつる場合と
汚染された食べ物の摂取によるケースとがあります。

牡蠣の場合、牡蠣が感染してるわけじゃなく
その体内に溜まっているウイルスに感染するような感じだそうです。

なので、対策としては結局は食材の熱処理、ですね。

人同士の場合、感染者の嘔吐物や便からなどの飛沫によるものが主で、
耳かき1杯分の便にはなんと1億個以上のウイルスが含まれているのだとか。

そのうちの10~100個ほどが体内に入るだけで
感染してしまうほど強い感染力をノロウイルスは持っています。

いざかかってしまうと、一般の大人でもかなり辛い症状が続き
トイレから出られないといった状況も・・・


もし家族の罹患などで嘔吐物や便の処理をする際には
手袋をした上でぞうきんで拭き取り、
そのまま袋に密封して、キチンと捨てるように心がける事が大切です。
マスクも忘れずに着用しましょう。

さらには、嘔吐物などで床などを汚したようなら、
塩素系の消毒剤での殺菌も必要です。

ノロの潜伏期間は症状が出ていないということですから
こうしたウイルスを含んでいる物に触れる機会は少ない気もしますが
抵抗力の弱い子供やお年寄りは感染しやすいので、
周りが十分に注意してあげることが一番でしょう。




nice!(0) 
共通テーマ:健康
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。